前橋駅から徒歩10分、元気プラザ21の2階に赤ちゃんにも幼児にもおすすめのとっても広い遊び場があります。
こちらは月齢が低い子向けの無料で入れるベビースペース(親子元気ルーム)。
おもちゃはたくさんあるし、むすこ大はしゃぎ。
登録不要で、入ると人数確認のための紙を渡されます。
休日と平日の14時頃に何度か訪れましたが、タイミングによってはご覧の通りガラ空き。
もう一方の部屋は6ヶ月〜入れる、キッズ向けの遊びまわれるスペース(プレイルーム)。
こちらは入ってないのですが、クライミングウォール、エアートランポリン、すべり台など楽しそうな遊具がたくさん!
角には少しだけベビースペースもあります。
1歳から12歳までの児童は、入場1回(50分利用)につき、1人あたり100円。
0歳児や大人の付添人は無料。意味がわからないほど安い・・・!
外から見た感じと公式のイメージ図から想像するに、写真のベビースペースの10倍以上ははありそう。
そして同じフロアのお隣に、とっても広いこども図書館があります。
前橋こども図書館/前橋市
見渡す限り全てえほんや児童書!
撮影不可のため写真はありませんが、広々としていてとってもおすすめです。
育児書、ソーイングや旅雑誌など、大人向けもちょこっとあります。
ソーイングカテゴリはとっても充実してましたよ!
そしてなんといっても、前橋市在住者だけでなく近隣の市の方でも本が借りられるのです。
図書館の本や雑誌などを借りるには、利用登録が必要です。利用カードを作ることができるのは以下の方です。
前橋市・高崎市・伊勢崎市・渋川市・玉村町・吉岡町・榛東村にお住まいの方
上記以外にお住まいで、前橋市内に通勤・通学している方
親子元気ルーム・プレイルーム・図書館の中では飲食禁止ですが、外のソファではOK。
下にはスーパーやカフェも入っています。
■前橋プラザ元気21
【開館時間】10:00~18:00
【休館日】プレイルーム 年末年始、水曜日
親子元気ルーム 年末年始■前橋こども図書館
【開館時間】10:00~18:00
【休館日】
定休日 毎月第4水曜日(祝日の場合は開館し、直後の平日が休館)
年末年始 12月29日から1月4日
全館定休日 6月と12月の第1月曜日
その他 特別整理期間